2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

瑞龍寺

(2月19日日曜日No.1)富山の高岡にある瑞龍寺です。北陸にこんな立派なお寺があるとは知りませんでした。地元の方に案内していただきました。お寺は改修工事中でしたが、門など立派な木彫がいたるところに施されており、見所満載です。門前の通りも木…

立山連峰

(2月18日土曜日No.3)氷見の宿は「永芳閣」料理で有名な宿です。昭和天皇もご宿泊されたことがあるとの事。写真はホウボウのおつくり。夕食だけでなく朝食もうまかったです。部屋はすべて富山湾に面していて、晴れれば立山連峰が見えるそうです。下の…

鮨よし

(2月18日土曜日No2)氷見のお楽しみ今回の旅行でもメーンイベントでした。海鮮館から乗ったタクシーの運転手さんもこの地区一二のおいしい店だといわれました。氷見の「鮨よし」です。地元の人に教えられていったのですが、ものすごくおいしい上につまみ…

氷見

(2月18日土曜日No1)和倉温泉を後にして富山県の氷見に向かいました。この日も盛りだくさんの行動ですが、まず「海鮮館」へ向かいました。新鮮な魚介類を売っているお魚センターです。中はそれほど広くないお土産やさんを大きくしたようなつくりなので…

八分団新年会

本日はホテルイースト21で深川第八分団の新年会が開かれました。山崎江東区長をはじめ、たくさんのご来賓の御出席を賜りありがとうございました。新入団員紹介や今年退団される方、又昨年退団されて銀杯を受けた方、新体制の発表などあり盛りだくさんの新…

御陣乗太鼓

〈2月17日金曜日No.5)加賀屋の隣の「あえの風」へもどりました。ここも加賀屋の経営で、帰って加賀屋より静かでいいのではないかということでここに宿泊しました。加賀屋の風呂にも入れるし、加賀屋に車で送ってくれる。なにより少し安いというのが魅…

和倉温泉

宿に荷物を置いてから、加賀屋見物に向かいました。接客日本一の加賀屋をぜひ見ておきたかった。ところです。ロビーが広くてお琴なども弾いています。絨毯や小物も豪華な感じでした。名物のエレベーターのガラスには水が流れていて目隠しになっているのでし…

能登島

(2月17日金曜日No.3)牡蠣小屋を出て能登島観光に向かいました。能登島は今は橋が2つかかっていますが数年前までは1つしかかかっておらず、しかも有料だったとの事。確かにあまり観光資源のようなものはないようでしたが(ガラス美術館はあります)…

七尾の牡蠣小屋

(2月17日金曜日No.2)運転手さんは気のいいおばちゃんといった感じの方。話好きで豪快な方でした。飛行機が飛ぶかどうか、飛んでも着陸できるかどうかわからなかったので昼食は予約していませんでした。有名な七尾の牡蠣小屋で食事をする予定だったの…

北陸旅行

2月の17日から19日まで石川県、富山県へ旅行に行ってきました。この時期、この土地でしか食べられない海の幸を堪能してきました。いつものメンバー7名です。私は土地勘も下調べまったく無く、まったくお世話になりっぱなしでした。今後少し旅行の詳細…

消防団幹部研修会

本日地元の江東区文化センターで第七方面消防団幹部研修会が開催されました。講師はNHKの記者出身で現在、都市防災研究所の理事をされている吉村秀實先生でした。講演内容は「巨大地震津波と原発震災」十億年に一回ともされていた原発の事故が60年間の…

東京ゲイトブリッジ

本日午前中団本部で定例会集まりあり。午後から本日開通のゲートブリッジへ行ってきました。明治通りから若洲にはいり向かいましたが、予想通り普段からは考えられないような渋滞でした。車も色んなところから来ているし、バスに乗って近くで降りる人もたく…

青梅市消防団

深川消防団ニュースさきもりのHPに青梅市消防団の金子団長より書き込みいただきました。金子団長は東京都消防協会の副会長を務められており、そのHPに「さきもり」のリンク付をしていただけるとのことでした。消防協会にリンク付して頂ければ、ありがたいこ…

救急救助訓練

昨日は木場公園で第七方面の救急救助訓練が行われました。地下鉄ホームで人身事故多数という想定で行われたのですが、なぜ木場公園かということ。木場公園地下には地下鉄の基地がありここから地下には入れるようになっています。今回は第七方面の消防署、消…

鎌倉

昨日は4年ぶりに町会の旅行で鎌倉の安国論寺へ行きました。ここには30年ぐらい前に使っていたの町会のお神輿を、おさめさせていただいているご縁で、3年ごとのお祭りの年に町会の新年会で行くことになっています。少し鶴岡八幡宮からは離れているので、しず…